補綴(ほてつ)矯正

歯並びを治す=矯正治療とお思いの方は多いのではないでしょうか?

歯並びを治す治療で一般的なのが矯正治療です。
矯正治療は、歯の表面にワイヤーを固定する金属またはプラスチックの装置(ブラケット)を装着して、歯に適切な力をかけて歯の周りの骨を誘導し、歯を動かす治療です。
矯正治療は、健全な歯を削ることなく歯並びを整えるというメリットがあります。
しかしこの矯正歯科治療を職業柄受けられない方や、コスト、治療期間、ワイヤーが目立つことで
見た目などを気にして受けられない方が沢山いらっしゃいます。

では、歯並びは治らないのでしょうか。
そんな事は一切ありません。
矯正治療ではなくても、歯並びは治ります。その治療法が補綴(ほてつ)矯正です。
当医院では、この補綴(ほてつ)矯正治療を得意としております。

矯正治療、特に成人矯正治療の場合は、歯並びの乱れ具合にもよりますが、数年の治療期間を
要しますが、補綴(ほてつ)矯正治療は、1か月~数か月で終了します。
ただ、補綴(ほてつ)矯正治療の場合は歯を削る必要がありますので、それぞれの患者さんの
ニーズにお応えする治療計画を立案させて頂きます。

補綴(ほてつ)矯正症例

症例1

【術前】

【術前】

右側1番目の歯が捻転していることによる歯並びが悪い初診時の状態。

特殊な仮歯で歯ぐきのラインを左右対称に揃えます。

グラスファイバーの土台を装着し、正確に土台の面を整えます。

【術後】

ジルコニアオールセラミッククラウンにて審美的に修復しました。

症例2

【術前】

【術前】

【術前】

安静時にも前歯が飛び出しているいわゆる前歯4本の出っ歯を主訴に来院された初診時の状態

神経を除去する処置を施すことにより歯を削ります。

グラスファイバーの土台

グラスファイバーの土台を装着します。

仮歯で適切な最終形態を決定します。

【術後】

前歯4本をジルコニアオールセラミッククラウンにて審美的に修復しました。

術後の口元の状態

術後の口元の状態

症例3

【術前】

【術前】

【術前】

【術前】

左側1番目の歯の変色と両側1番目の歯が前に飛び出している出っ歯を主訴に
来院された初診時の状態。

左側の変色歯は漂白により改善します。

その後仮歯で適切な最終形態を決定します。

グラスファイバーの土台を装着し、正確に土台の面を整えます。

【術後】

両側2本をジルコニアオールセラミッククラウンにて審美的に修復しました。

術後の口元の状態

術後の口元の状態

症例4

【術前】

前歯4本の歯並びの乱れを主訴に来院された初診時の状態。

【術前】

仮歯で適切な最終形態を決定します。

グラスファイバーの土台を装着し、正確に土台の面を整えます。

【術後】

前歯4本をジルコニアオールセラミッククラウンにて審美的に修復しました。

症例5

【術前】

【術前】

【術前】

両側1番目の歯の前突を主訴に来院された初診時の状態。

仮歯で適切な最終形態を決定します。

グラスファイバーの土台を装着し、正確に土台の面を整えます。

【術後】

【術後】

両側2本の前歯をジルコニアオールセラミッククラウンにて審美的に修復しました。

症例6

【術前】

【術前】

側前歯2本の歯並びの乱れを主訴に来院された初診時の状態。

仮歯で適切な最終形態を決定します。

グラスファイバーの土台を装着し、正確に土台の面を整えます。

【術後】

両側2本の前歯をジルコニアオールセラミッククラウンにて審美的に修復しました。

症例7

【術前】

【術前】

前歯の歯並びと歯の色調に不満があり審美障害を主訴に来院された初診時の状態。

【術後】

前歯4本をラミネートベニアにて修復し、両側犬歯はジルコニアオールセラミッククラウンにて修復しました。

【術後】

自然で健康的な素敵な笑顔を取り戻すことができました。治療期間は約1か月でした。

症例8

【術前】

【術前】

前歯歯並びの乱れにより審美障害を主訴に来院された初診時の状態。

【術後】

両側1番目の歯はジルコニアオールセラミッククラウンにて修復し、

左右2番目の歯をラミネートベニアにて修復しました。

術後の口元の状態

術後の口元の状態

自然で健康的な素敵な笑顔を取り戻すことができました。
治療期間は約1か月でした。